セイカスポーツクラブ

 
MENU

セイカスポーツについて

About

apartment 会社概要

trip_origin 会社の現状

社名 株式会社セイカスポーツセンター
資本金 2,400万円
本社 〒890-0052 鹿児島県鹿児島市上之園町25-1 中央ビル5F
TEL:099-803-9488 FAX:099-808-0760

trip_origin 事業店舗

  • アミュプラザ店

    〒890-0053  鹿児島市中央町1-1
    TEL:099-255-4051  FAX:099-255-3694
  • 宇宿店

    〒890-0073  鹿児島市宇宿2丁目18-27
    TEL:099-255-4650  FAX:099-255-4138
  • 川内店

    〒895-0012  薩摩川内市平佐町天神迫4290
    TEL:0996-22-8877  FAX:0996-22-8897
  • 出水店

    〒899-0215  鹿児島県出水市武本4709-3
    TEL:0996-63-0202  FAX:0996-63-0249
  • L’ex24 for women
    女性専用24hジム&セルフエステ

    〒890-0045  鹿児島県鹿児島市武1丁目2-10
    (JR鹿児島中央ビル AMU WE2F)

trip_origin 営業所

さいたま営業所 〒330-6030 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 さいたま新都心LAタワー30F
広島営業所 〒739-0036 広島県東広島市西条町田口10609-43
久留米営業所 〒830-0001 福岡県久留米市小森野2丁目8-23-203
沖縄営業所 〒900-0003 沖縄県那覇市安謝620-187
うるま営業所 〒904-2233 沖縄県うるま市豊原355-5-104

trip_origin 沿革

1966(昭和41)年から始まったセイカの歴史。 鹿児島と共に走り続けるスポーツクラブです。

1966年 鹿児島市高麗町に(株)セイカスポーツセンター設立。県内初の屋内スケート場と屋内プール場を開設
1975年 スイミングスクールを開始
1987年 エアロビクススタジオ、アスレチックジムを増築し、県内初のスポーツクラブ1号店として開設
1999年 鹿児島市宇宿に2号店としてセイカスポーツクラブUSUKI店を開設
2000年 鹿児島市より「高齢者福祉センター谷山」プール監視・運動指導業務を受託
2002年 薩摩川内市に3号店としてセイカスポーツクラブSENDAI店を開設
2004年 鹿児島市JR鹿児島中央駅(旧西鹿児島駅)ビル4、5階にセイカスポーツクラブアミュプラザ店を開設
鹿児島市より「ふれあいスポーツランド」を指定管理者として受託(~2019年3月)
2005年 アミュプラザへの移転に伴い、高麗町本店を閉鎖
鹿児島県より「七ツ島サンライフプール」運営管理を受託
2006年 鹿児島県より「鹿児島県体育施設」「石橋記念公園」を指定管理者として受託
加治木町より「陶夢ランド」を指定管理者として受託(~2009年3月)
USUKI店リニューアルオープン
2008年 2011年開業の鹿児島市鴨池公園水泳プールPFI事業への参画、運営企業として指定を受ける
2009年 南九州市より「えい中央温泉センタープール棟」プール監視・運動指導業務を受託(~2015年3月)
2010年 指宿市より「ヘルシーランド」を指定管理者として受託(~2023年3月)
2011年 指定管理者として以下4施設を受託
鹿屋市より「串良さくら温泉」(~2021年3月)
南九州市より「ふれあいセンターわくわく川辺」「知覧温泉センター」(~2021年3月)
薩摩川内市より「樋脇サンヘルスパーク・B&G海洋センター」
鹿児島市PFI事業「鴨池公園水泳プール」の運営開始
2012年 指定管理者として以下4施設を受託
福岡県・久留米市より「久留米市総合スポーツセンター」(~2018年3月)
佐賀県より「佐賀県総合運動場、総合体育館、市村記念体育館」(~2020年9月)
佐賀県唐津市より「おうち温泉・天徳の湯」(~2017年3月)
山口県光市より「光市三島温泉健康交流施設ゆーぱーく光」(2012年10月~)
2013年 出水市に4号店としてセイカスポーツクラブIZUMI店を開設
指宿市より「山川砂むし温泉」を指定管理者として受託(~2023年3月)
2014年 指定管理者として以下4施設を受託
鹿児島県より「鹿児島県立サッカー・ラグビー場」
出水市より「出水社会体育施設」「出水市市民プール」(~2017年3月)
佐賀県基山町より「佐賀県 基山町体育施設」
2016年 広島県より「広島県総合グランド」を指定管理者として受託(~2021年3月)
2017年 埼玉県和光市より「和光市総合体育館」を指定管理者として受託
2020年度開業の薩摩川内市コンベンション施設整備・運営事業(PFI事業)への参画、指定を受ける
2019年 指定管理者として以下2施設を受託
沖縄県うるま市より「うるま市立体育施設」
沖縄県中頭郡北谷町より「北谷町健康トレーニングセンター」
2020年 指定管理者として以下2施設を受託
埼玉県入間郡三芳町より「三芳町体育施設」
沖縄県より「沖縄空手会館」を指定管理者として受託
薩摩川内市PFI事業「薩摩川内市コンベンション施設」の運営開始(2021年1月~)
2021年 指定管理者として以下6施設を受託
広島県東広島市より「東広島運動公園」
広島県三次市より「三次市体育施設」
沖縄県南城市より「南城市体育施設・公園施設」
沖縄県うるま市より「うるま市都市公園」
千葉県柏市より「柏リフレッシュ公園リフレッシュプラザ柏」
埼玉県和光市より「和光市アーバンアクア公園」(2021年10月~)
2022年 指定管理者として以下1施設を受託
鹿児島県姶良市より「姶良市総合運動公園」
2023年 JR鹿児島中央ビル(AMU WE)2Fに女性専用24時間ジム&セルフエステL’ex24を開設

trip_origin 経営者・取締役

代表取締役
代表取締役会長 玉川 文生
代表取締役社長 大原 禎久
役員
取締役 福盛 裕文
取締役 玉川 哲生
取締役 玉川 浩一郎
監査役 上荒磯 哲也

trip_origin グループ会社

セイカ食品株式会社
〒890-8531 鹿児島市西別府町3200-7
営業部/TEL 099(284)8111 FAX 099(282)4412
総務部/TEL 099(284)8112 FAX 099(281)1226
乳業本部/TEL 099(284)8181 FAX 099(284)8262
冷凍食品部/TEL 099(284)8184 FAX 099(284)8262
株式会社セイカスポーツ沖縄
〒901-0155 那覇市金城1-12-17 那覇西ビル1F
株式会社セイカ宮崎
〒880-2211 宮崎市高岡町花見2142番地5
TEL/0985-82-4811
株式会社セイカ・テクノベース
〒890-0052 鹿児島市上之園町25番1 中央ビル5F
TEL/099-803-9488
FAX/099-808-0760
セイカ商事株式会社
〒890-8531 鹿児島市西別府町3200-7
TEL/099-284-8140
株式会社トワ・ベール
〒890-0025 鹿児島市原良1丁目13-5
TEL/099-252-2331
株式会社橋本屋
〒861-4121 熊本市南区会富町54番1号
TEL/096-227-2811
FAX/096-227-2867

trip_origin 事業内容

  1. フィットネスクラブの運営
  2. スクール事業(Jrスイミング、テニス、ゴルフ)
  3. 指定管理者としての受託、プール、施設の運営受託
  4. 講師派遣、健康づくり教室の開催、指導員の派遣
  5. トレーニング機器の販売、備品の販売
ご入会申し込み 体験・見学申し込み